
ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第7話の視聴感想です。
歌舞伎。
普通科。
姉妹。
ピクニック。
小説。
みんな一緒で楽しくてしあわせ。

■アバン
とうとうこの二人までもが体操を始めちゃいましたかぁ。
それにしても……吉野屋先生のブルマは反則だと思うんだ!いろんな意味で!!
しかし、この絵面はなんなんだ…ドコのボーミーツガールだよ!(笑
そして…後悔先に立たず……条件反射な約束はダメダメ♪

■Aパート 5月3日 『7等分の日』
すっごくそわそわしてるゆのっちとみやちゃんトカ。
初対面に興味津々の乃莉となずなトカ。
いつも以上に気合の入った料理のヒロさんトカ。
智花ちゃん訪問を楽しみにしてるのがすご〜〜〜〜く伝わってきますね。
とりあえず、そのパエリアは食べたいです!ヒロさんの手料理には毎度憧れるところですって!!
智花ちゃん満を持して登場だぁ!なんかとってもキレイになった気がするなぁ♪
そして沙英さんは相変わらずお姉さんぶりたくて仕方ない感じ(笑
で。改めて自己紹介。
乃莉⇒なずな⇒みやちゃん?ちょ!初めてじゃないでしょー!!(笑

歌舞伎に嵌ってる智花ちゃんは、見得を切る実演アリでかなり楽しかった感じ。
引っ込み思案のなずなはどうやら、そんな積極的な智花ちゃんに憧れを抱いちゃったかな?
見てきた演目は弁天小僧。美青年盗賊モノだそうです。
沙英さんが小説家らしく簡単に説明してくれました。やっぱ博識ですね。
普通科同士打ち解けてるなずなと智花ちゃんの図が微笑ましいなと。
あ!そういえば体育祭は普通科vs美術科になるんだっけ!?
それをキッカケに姉妹喧嘩勃発!それさえも見世物にしかならない仲の良さな訳ですが(笑
その間中、おろおろ・あわわあわわ状態のなずなが可愛くて仕方ないネ☆

そして…けーきたーーーいむ♪
7等分に混乱中のゆのっち。8等分で残1をみやちゃんには名案だと思ったヨ(笑
智花ちゃんも律儀に51度だなんて算出せんでも…って、まさかなずながツッコミに回るとは思わなかったよ!(吃驚
初めて来たとき、すぐに馴染んだのは『お姉ちゃんがいる安心感』ですって♪
でもすぐ大喧嘩したことも今では笑い話。ケンカするほど仲がいいを体現してる二人ですよね(笑
明日はみんなでお弁当を持ってピクニックみたいに出かけたい!智花ちゃんの要望を採用です!
ジモッティなずなオススメのボートに乗れる池がある『かわせみ公園』に決定!!
それにしても…ヒロさんは引率の先生というか……ホントお母さん役だなぁ(笑
あ…屋根の上にてんてーがいない……
代わりに、にゃんこが住み着いてるよ!?(えー

■Bパート 5月4日
今日も引き続き体操です。
校長先生張り切りすぎですって。吉野屋先生が瀕死ですよ(笑
お弁当を持ってオンナノコだけでお出かけ〜!これは期待感が膨らむってもんですネ♪
……って!「たっだいまぁ」ってなにさ!公園でのキャッキャウフフはどこだぁ!?(血涙(ソコマデ?!
智花ちゃんが帰るまで乃莉かなずなの部屋でということで乃莉が部屋を提供。
ふと思ったのだけど…なずなの部屋片付いているんですよね?あのダンボールタワーがどうなったのか心配になってきた(ぉ
その取っ手のないカップは一般的に湯飲みと呼ぶと思うぞみやちゃん(笑
高校生の頃PCを所有してる友達が羨ましかったものです。まぁその頃はX68000トカ98トカですが(ぇ
柏もちっておいしいよね♪1年中売ってないからこそ希少価値がと誤魔化したくなるほど美味しいよね!!(ぉ
スーパーでも、柏餅はこどもの日前しか見ない気がするなぁ…桜餅は時々見るけど。
それぞれの公園での過ごし方。
ハリキリみやちゃんはゆのっちを乗せて池の端から端まで往復。元気が有り余ってるなぁ(笑
なずなによると池には主の大亀がいるらしい。触ると金運アップ?みやちゃんが望むモノがそこに!(ぉ
なずなと乃莉と智花ちゃんはその反対側で…ナイショの話(笑
どうやらその時、ひだまり荘住人を動物に例えてみたらしい。
ヒロさん…ツバメ。お腹の空いた雛がいっぱいで大変だから。
みやちゃん…ネコ。自由気侭だから。
ゆのっち…ハムスター。頑張り屋でちっちゃくて可愛いから。
沙英さんは…ヤモリ。夜行性で机にへばり付いてるから。智花ちゃんの発想に違いない(笑
まぁ大体合ってる気がしなくもない。沙英さんへのフォローは厳しいな。とりあえずヒロさんはニコニコだネ♪
そのヒロさんと沙英さんはというと木陰にボートを止めてまったりと。
傍から見るとその姿は、カッコよくて優雅で映画の一場面のようで、絵になっていたようです。
沙英さんが照れてる!思いっきり照れてる!!
そのときの会話が何気ないものばかりで…沙英さんの小説みたいな会話で……
……え?
1年生ズいつのまに読破してたのさ!つか小説内容は体験談だったのか!!(笑
照れ捲くってる沙英さんを余所に智花ちゃんがなんか誇らしげですね。

智花ちゃんのお見送りをしていると…影がふたつ……
あらぁ…二人ともまだ運動してたんですかぁ(汗
どう見ても校長先生が吉野屋先生を鍛え直してるようにしか見えません。特に精神面を(ぉ
つか…校長先生アンタはバケモノか!全くバテてないじゃないか!スタミナ無尽蔵!?(えー

ゆのっちの…お・ふ・ろ♪
智花ちゃんは気のせいではなく感じが変わったように思います。
それにしても……
ボディイライン公開し過ぎです!

写真がいっぱい増えました。どれもいい表情ですね。
「みんな一緒で、楽しくて、しあわせ」

■予告
吉野屋先生のチャイナに目を奪われ会話が記憶にない!(ぉ
え〜と…食パンにもいろいろな食べ方があるだっけ?(違
┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛
今回の校長先生と吉野屋先生は……う〜ん。
……あまり深く考えちゃダメなのかな。さらっと流しといたほうが良さそうだ(ぉ
久しぶりの智花ちゃんの登場でした。
見た瞬間思ったのだけど、服装の所為なのかとても大人っぽくキレイになったように感じましたね。
メンバーとの会話が始まるとあまり感じなくなったのだけど、所々にハッとするような表情をしていたように思います。
沙英さんとの会話シーンになると、なんとなく甘えてる感じに変化していたようにも思います。
その微妙な変化に、普段お姉ちゃんに会えない寂しさが滲み出ていたように感じました。
でも小説家として頑張ってるお姉ちゃんが、誇らしくて大好きで仕方ないのですよね。
智花ちゃんがひだまり荘を訪れたことで、なずなに大きな変化が生まれたように思います。
時間を追うごとに1年トリオが仲良くなっていっているのは目に見えて分かりました。
その中でもなずなは、智花ちゃんが普通科と知ってから一気に距離感が縮み、会話も増えていったように思います。
やはり美術科の中に普通科一人というのは、どんなに優しくされていてもどこか疎外感を感じてしまっていたのではないでしょうか。
まぁこれは以前ホームセンターを訪れたときに描写されていたことですが。
ひだまり荘の先輩の妹と仲良くなったことが、これまでよりもひだまり荘内での距離を縮めてくれるのではないかと思えるところですね。

■アイキャッチとうめてんてーのまとめ
今期はうめてんてーの出番があまりにもなさ過ぎる……(シクシクシクシク

■エンドカード
牛来義隆
![]() | できるかなって☆☆☆ 宮子(水橋かおり),ヒロ(後藤邑子),沙英(新谷良子) ゆの(阿澄佳奈) ランティス 2010-01-27 売り上げランキング : 309 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
![]() | さくらさくら咲く~あの日君を待つ 空と同じで~ marble ランティス 2010-02-10 売り上げランキング : 97 おすすめ平均 ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
![]() | ひだまりスケッチ×☆☆☆1 【完全生産限定版】 [Blu-ray] アニプレックス 2010-03-24 売り上げランキング : 38 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
![]() | 「ひだまりスケッチ」ファンディスク/もうすぐ!「ひだまりスケッチ×☆☆☆」【完全生産限定版】 [DVD] アニプレックス 2009-12-23 売り上げランキング : 292 おすすめ平均 ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
タグ:ひだまりスケッチ×☆☆☆ お風呂
上のサイトってミラーサイトですか??
ミラーなんて持ってないですよ。
ということでポチッとな……
……ん〜あ〜……またか
まずは、知らせてくれてありがとうございます。
それにこの文章…多分…………さて…どうしよう……
ミラーじゃないですよね、遠回しに
お知らせしようかと思いまして…
今、見てきたら、あちらさんは記事を
消去したようですね。画像と文章、両方とも
やられていたようですし、困った輩ですね。
ご心配ありがとうございます。
どうやらコチラが動く前に色々合ったようですね。
あの記事の文章についてもやっぱりという感じでしたが。
ただし、謝罪文を読む限り、ココに関しては何も触れられていないことが気になります。