鋼の錬金術師 #40の視聴感想です。
中央召喚。
暗号伝達。
全ての始まり。
魂の器。
人間のカタチをした賢者の石だ。
■簡易感想
中央に召喚されたオリヴィエが偶然(?)会ったロイとの軽口の中に信頼を感じた。
……まぁ信用しているかはまた別だけど(ぉ
この二人が中央に、東はグラマン中将、北は一枚岩ブリッグズとなれば逆転に一縷の望みが持てそう。
で、ブラッドレイ直々の尋問となったわけですが。
……オリヴィエ姐さんスゲー!無能レイヴンを一刀両断!!(いや事実そうなんだけど
あっさり殺害を認めたかと思えば、軍上層部に席を確保しやがった(笑
このシタタカさにはロイなんて足元にも及びませんなぁ。あっちは手足を捥がれ孤軍奮闘中だというのに(ぉ
同時にオリヴィエの去ったブリッグズ砦も全て承知の上トカ。
この一枚岩には、権力に胡坐をかき寄生してる奴らには付け入る隙などないですね(笑
一方、ロイはというと……
リザからの決死の暗号でセリムの正体を知ることに。
影の恐怖を捻じ伏せたリザの忠誠心に是非とも報いて欲しいものです。
そして、ホーエンハイムの過去…というより全ての始まりが明らかに。
奴隷23号であった男の血で生み出された『フラスコの中の小人(ホムンクルス)』は、血の礼として『ヴァン・ホーエンハイム』という名と人間として生きるための『知識』を与える。
その後、錬金術師として成長したホーエンハムは、ホムンクルスと幸せのあり方について語り……
ホムンクルスはいつからフラスコの外に出る計画をしていたのでしょうね。
ホーエンハイムと語り合ったときからなのか、それとも名を与えたとき既に青写真を描いていたのか……
何にしろ、自らの知識をエサに不老不死を望むクセルクセス王を動かし、虐殺を行ったホムンクルス。
練成陣が発動した結果は……
肉体と言う器を手に入れたホムンクルスと、望まぬ不老不死の身体となったホーエンハイム。二人の立場が希望と絶望に分かれた瞬間なのでしょう。
おとうさまとホーエンハイムが瓜二つな理由、道が分かたれた原因、ホーエンハイムが自らをバケモノと言ったこと…云々、そこら辺諸々が明らかとなったわけですね。
ホムンクルスが望んでいた『フラスコの外に出る』ことは達せられた訳ですが……
では、おとうさまとなった今望んでいることとは何なのでしょうね?
そして、あくまで現在のホムンクルスたちは、おとうさまの分身であり手足そのものと言うことになるのでしょうか?
まぁどうしても人ベースであるホムンクルスのブラッドレイには反逆を期待してしまうのですけど(ぉ
ホーエンハイムとイズミさんが知り合いだったことに驚いた訳ですが。
なのにエルリック兄弟の父親であり師匠であることを知らなかったことに2度ビックリ(笑
ぶっ倒れたイズミさんへのホーエンハイムの治療方法にも唖然としましたが、さらに衝撃爆弾発言まで。
『人型の賢者の石』
この短いシーンに何度ビックリさせれば気が済むデスカ…衝撃度も確実にアップしていったし(汗
「出来ることなら、お目にかかりたくないね……」
そして、このエドの言葉が突き刺さりますね。父親の真実を知ったらどうなうんだろう……
自分自身がその巨大な賢者の石から生まれた存在だとは思うはずもないのだけど。
■アイキャッチ
奴隷23号とフラスコの中の小人
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 1 [Blu-ray] 朴璐美, 釘宮理恵, 入江泰浩 アニプレックス 2009-08-26 売り上げランキング : 56 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
Period CHEMISTRY DefSTAR RECORDS 2010-01-27 売り上げランキング : 135 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
瞬間センチメンタル(ハガレン盤) SCANDAL エピックレコードジャパン 2010-02-03 売り上げランキング : 117 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST Original Soundtrack 1 TVサントラ アニプレックス 2009-10-14 売り上げランキング : 398 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST -黄昏の少女- スクウェア・エニックス 2009-12-10 売り上げランキング : 2602 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
鋼の錬金術師 (1) (ガンガンコミックス) 荒川 弘 関連商品 鋼の錬金術師 (2) (ガンガンコミックス) 鋼の錬金術師 (3) (ガンガンコミックス) 鋼の錬金術師 (4) (ガンガンコミックス) 鋼の錬金術師 (6) (ガンガンコミックス) 鋼の錬金術師(7) (ガンガンコミックス) by G-Tools |