ささめきこと #13最終回の視聴感想です。
圏外。
心配。
水没。
諦め。
アタシノコエガキコエマスカ?
■アバン
純夏は2日間、家族で田舎へ里帰りのようです。
なんとな〜く電話のムコウの汐が空元気っぽいですね。
■Aパート
着いたと思ったら小火騒ぎでお寺に泊まることに……(汗
どうやら純夏は従兄妹に人気があるようですね。
純夏はそわそわがトマラナイ!何度もケータイチェック!!でも圏外!!(えー
汐はというと…なかなか寝付けないようで……
朝になって…眼が覚めても連絡はなくて……
かなり気になっているようですね。
おっ!似合う!純夏のヘアバンド姿可愛いじゃないですか♪
純夏って、ストレートそのままよりもちょっと一工夫するとめちゃくちゃ可愛くなるよなぁ♪
それにしても田舎の面々は見る目があるよね。純夏の魅力にちゃんと気付いてるっ!
……男連中は…ダメダメすぎる(汗
代稽古を頼まれ、結局空手から離れられない純夏ですが。
歓声が上がるほどに大人気じゃないかっ!(笑
汐のケータイが鳴ったと思えばきよりんからのデートのお誘い。
期待した分ものっそ残念そうなんですけど(苦笑
テルくん張り切って飛び込む!純夏にいいとこ見せたいんだぜ!(笑
さやかちゃんの水着は似合ってると思うけど、沢に合わないよね。ドッチかというと海向きだと思うんだ(ぉ
彼女も妙に純夏を気にしてますね。まさかこの娘も純夏ラヴなのかぁ!?ヤキモチもかわいいぞっと(笑
純夏に見て欲しいテルくん調子に乗りました!高い木の枝から真っ逆さまに落ちたぁ!!
思わず飛び込む純夏!ケータイも共に水没です……(あ
純夏から連絡がなくて、汐がちと不安定気味ですね。
「電話するって言ったのに……」
ホント、自分からかければいいのに。意固地なんだから(笑
「なんだか…恋人からの電話を待ってるみたいだなぁ……」
まさにその通りですね。本人が気付かぬフリしてるけどね!
■Bパート
汐があまりに不安になりすぎてます。
もう我慢できずに電話をしたけど…勿論繋がらず!
純夏は水没ケータイを見詰め…意を決して家電から掛けるも……
知らない番号なので汐はでませんでした。これは仕方ないネ(苦笑
おじさんの「ストーカーかい?」ってツッコミはしちゃダメだから!(ぉ
テルくんの夢を打ち壊す『10年間背の伸びない呪い』はキッツイなぁ(笑
懸命に謝るテルくんに純夏は頭を撫でて許してあげますが…テルくんの罪悪感は消えず。
連絡手段が無くなり汐へと純夏は想いを馳せる……
立った一言を伝えたい…話がしたい…声が聴きたい……
汐も何も手に着かないようで…所在無げにフラフラと……
まさかこんなにもダメージ受けるなんてなぁ……
目の前に広がる純夏の居ない風景。記憶に甦る汐の居る光景。
もうどー考えても両想いです。YOUたちとっとと付き合っちゃいなよ!
そのとき反省中のテルくんが純夏のケータイの着信に気が付いた!
さぁ!どーする?どーするよ!テルくん!!走る走るぜ!純夏の元へ!!
でも…切れてしまった……テルくん呆然(笑
また掛かってきたケータイ。テルくん急ぐ!急ぐぜ純夏の元へ!!
繋がった電話。繋がった想い。繋がった会話。
「きこえる?私の声」
「うん。よく聞こえるよ」
■Cパート
純夏先生の夏休みの宿題講座ぁ♪
ちょっと汐の雰囲気が変わったかな?
それに気付いてない感じが純夏らしいよね(苦笑
┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛
EDの画が糸をモチーフにしてるのが気が効いてていいなと。
白い糸の中に赤い糸が一本混じってたりして♪
通信手段が発達して、何時でも何処でも繋がる事ができるようになったからこその話かな。
あまりに近すぎて、あまりに当たり前すぎて、気が付かなかったことに気付いていく。
他愛も無い約束なのに、普段気にしないことが気になって、どんどん心配になっていく。
いつもと少しだけ違う風景が…大切な人がいない風景に、どれだけ大切かを思い知らされる。
純夏と汐らしい“気付き”だったのではないかと思うのですよ。
そして、気付いた想いを『宝物』のように秘密にしている汐の最後の描写が乙女じゃないですか。
まったく気付いてないし変わってない純夏は…きっとこの後もいいように振り回されるんだろうなぁ(ぉ
それにしても純夏の田舎での人気っぷりには驚いた。
大人受けもいいし、子供達には男女を問わず大人気だし、コレこそ正当な評価でしょう!
学校の男子どもは何を見ているのかと……
まぁ…男脳を知ったら思いっきりヒクこと請け合いでしょうが(ぉ
あぁ…そういえば……
最終回だというのに女子部関連キャラがまったく出てこなかったなぁ……(苦笑
なんとなく、おまけとか番外編的話だったような気がしなくもないですね(ぇ
■総括
全体を通してみればとても安定していたように思います。
画に関しては、とても気を遣っているように感じました。特に何気ない色合いやグラデーションとか。
場面転換や背景・風景の使い方もキャラの心象を理解するのに上手いこと作用させていたように思います。
音楽についても好印象を持っています。特に後半での主題歌『悲しいほど青く 』の使い方はトリハダモノでしたね。
ただ…『J・O・S・H・I・B・U』の使い方は、どーかと思うぞ(爆笑(褒めてます
しかし…安定して面白かったのは事実なのですが……
う〜ん…期待していた『女子部』に関しては肩透かしだったかなぁ。
結局学校公認にはならず(当然です)に『女子部(仮)』という形での仲良しグループに過ぎません。
きっと女子部としては、これから先に描きたいモノがあり、面白くなるところなのだと思います。
他にも朋絵とみやこの話トカ、正樹のアケミちゃんのその後トカ、気になるところは多いですね。
まだ連載中のようですし、変にこじつけて改変するよりはマシだったのでしょうが…今のままだと2期を期待せざるを得ませんね。
いやぁ初回を見たときは、どれだけドロドロな話になるのだろうかと別の期待をしたのはココだけの秘密です(笑
兎に角。
スタッフの皆様お疲れ様でした。
きっと2期があると信じて、楽しみに待たせていただきます(笑
このままじゃ終われませんって(ぉ
悲しいほど青く / 虹色ポケット 清浦夏実 flying DOG 2009-10-21 売り上げランキング : 21238 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
TVアニメ「ささめきこと」オリジナルサウンドトラック ささめきおと 蓮実重臣 flying DOG 2009-11-25 売り上げランキング : 26785 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
ささめきこと 1 (MFコミックス アライブシリーズ) 関連商品 ささめきこと 2 (MFコミックス アライブシリーズ) ささめきこと 3 (MFコミックス アライブシリーズ) ささめきこと 4 (MFコミックス アライブシリーズ) ささめきこと 5 (MFコミックス アライブシリーズ) by G-Tools |