
CANAAN #01の視聴感想です。
上海。
祭の喧騒。
一瞬の再会。
人々の認識。
怖くても触れてみたい輝き――

■OP
躍動感!緊張感!喪失感!
軽やかに!激しく!そして密やかに……
曲の感じも疾走感に満ちているよう思います。
『mind as Judgment』飛蘭-フェイラン-

■Aパート
「カナン……
お前は戦争によって過去を奪われた犠牲者であり、ヤツは権力闘争によって過去を失った敗北者だ。
破壊によって生まれた兵士は、憎しみを武器とする……
お前とヤツとは、兵士としての起点は同じだが、在り方は異なっている。
いいか?カナン。憎しみには憎しみで抵抗してはならない。決して……
その力で相手を消したとしても、憎しみに囚われた自分がいる限り、憎悪の数は減りはしない。
お前は…お前は俺たちとは違う……」
どうやらカナンのバックボーンを語っているようですね。
街は祭の熱気に当てられて、人死にさえも興味の対象外のようです(汗
ひとつ思ったのは…武内キャラの貧乳はサイコーということ♪(ぉ
日本から『クダラナイ企画』の為に上海入りした記者・御法川実と駆け出しカメラマン・大沢マリア。
マリアが企画に抜擢されたのは“写真に対する想い”ではなく単純で扱い易いからだと思う……(ぉ
意外にもマリアはカナンの知り合いっぽい。それにしてもこの娘ノリがいいですね(笑
謎の着ぐるみ三人組。
一人の被り物が外れると…え…なにが……狂った!?
その姿さえも人々は『余興』程度にしか思ってないの!?(唖然

カナンの無駄な発砲を咎める夏川女史は合理的で固そうですね。
……理由『勘』とかは通じ無そうです(笑
新たな任務を伝える訳ですが…ファクトリーとかアンブルームとか重要っぽい。
でもなぜここでカナンはあやとりなのさ!?(笑
発狂者は川に飛び込み死亡…腕には怪しい痣が!?
サンタナが待っているのは着ぐるみっぽい?予定が狂っているようで眉間にシワが……
心配してるようなハッコーはとても優しそうで清楚な感じです。でも名前の通り『薄幸』そうなのがなんとも(汗
マリアのカメラは今時デジカメじゃないの!?
趣味的ならいいのだけど仕事だとシャッターチャンスを逃しそう(ぉ
で、御法川の暴走ではぐれちゃいましたと(えー

ダイダラ社長カミングズは商談中。
……共感覚?
五感が同時に起動することらしく、文字に色がついたり、音が形として見えたりするそうで。
それをIFF(恐らく敵味方識別装置)に利用しようとしているようですね。
社長室の隣がお風呂なのかよ!(ナンダッテー!
なんてサービス精神豊富な商談なんだ!って!ハダカのまま出て来ちゃダメー!
恥じらいもなく仕事をこなすリャン・チーは社長よりえらそうなんですが(汗

■Bパート
このアイドルの娘もストーリー的に関係しちゃいなちゃい?(ぉ
マリア的には御法川と逸れたままでもいいっぽい(え
「そう…私は見たい。目を閉ざさずに、知らない世界を……
怖いけど、でもあの娘はずっと見詰めているから……」
どうやらカナンに大きな影響を受けた過去があるっぽいですね。
着ぐるみ男の二人目も被り物が外れて……
…また発狂?……充血した眼!首の痣!さらに吐血!?………そして死亡!!
偶然にもそれを写真に撮ってしまったマリア。死体に触れようとしたその時……
背後から静に怪しい人影が近付いてくる!
間一髪走り抜け手を引いてくれたのは……カナン!!
どうやらマリア的にカナンはセイギノミカタっぽい感じのようですね。
カナンは射撃で取った射的の商品ぬいぐるみをマリアに渡して(笑
ユンユンはそれで納得していいのか?ホントにいいのか?(苦笑

カナンは路地裏に隠れているようマリアに言うが納得しない。
ならばと…ふたりの想い出の品で後ろ手に縛りやがった(笑
想い出の毛糸…あぁだから日本人であやとりなのか!(納得
上手いというかズルイというか…それじゃムリに引き千切ることも出来ないよなぁ(苦笑
人違いで戻ってきた御法川。気落ちしているが故に見えた銃撃戦!
しかし街は祭の余興だと思い込み…否!ワザと目を逸らし認識しようとしない!!
うわぁ…やっぱりカミングズはリャン・チーの下僕のようです(汗
リャン・チーはどうやらカナンの介入に驚愕しているよう。

カナンの瞳が変化し、煌く赤い眼が捉えたモノは……カナンエフェクト!?(え
意のままに身体を動かす軽やかな躍動!ターゲットを撃ち抜いていく!!
……全ては祭りの喧騒の中で…人知れず任務終了!
一人残った着ぐるみ男をサンタナが保護。
カミングズから逃げた実験体たちを夏川女史の組織が保護したという感じなのかな?
とすると…カナンとサンタナ、ハッコーは同じ組織?
え…まさか…御法川が人違いした老人と孫は…ヒットマン!?
……どうやらサンタナの車が爆発したようです(唖然
一方。
『蛇』の頭といわれるアルファルドは捕らえられていた。
にしては余裕でハミングしてますが……(汗
ということで、アッサリ襲撃されて、脱出な流れのようです。
あ…そのハミング……カナンがしていたモノと同じか!?

■ED
美しい…特にカナンが美しい!
最後の銃のカットで戯れている二羽の鳥が表す者はカナンと……
『My heaven』Annabel

■アイキャッチ
Aパート終わりの謎の文字列はなんでしょうね?
┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛
前情報としては、公式サイトをざっと見た程度です。
Wii用ゲーム『428〜封鎖された渋谷で〜』のボーナスシナリオを元にしているようです。
これは…困った……兎に角、感想を書き難い。
というよりも…………ワケワカラン!!(汗
まず…上海を舞台にしているんですよね?
カナンは、エフェクト描写からするときっと共感覚能力者なんでしょうね。
夏目女史の動じないクールさがステキです。
駆け出しカメラマンのマリアはカナンと知り合いな一般人なんですね?
御法川はただの三流記者なのかな?(ぉ
着ぐるみ男たちは何かの感染者?実験体?
サンタナが保護していたようだけど…何処かのエージェントなんだろうか?
ハッコーはとても物静かですが、無口なのか喋れないのか?(どうやら能登声のようです
チャン・チーとカミングスは立場が逆すぎます!(笑
ユンユンが一服の清涼剤的ですね。
そして、アルファルド。『蛇』の頭でありカナンと因縁浅からぬ関係のようですが……?
とまぁ…こんな感じの人物描写であってますか?(汗
とりあえず物語の主要な関係者をサクッと描いて周った感じですね。
物語の導入編として、興味を惹かせるには十分だったのではないかと思います。
問題は次回ですね。このまま『?』なままだと期待ハズレの烙印を押されそう。
今度はどの程度この世界観にグイッと引き込めるかという感じでしょうか……
■IFF(敵味方識別装置)
![]() | mind as Judgment 飛蘭 ランティス 2009-07-22 売り上げランキング : 754 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
My heaven Annabel ランティス 2009-08-26 売り上げランキング : 5098 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
![]() | 428 ~封鎖された渋谷で~(特典無し) セガ 2008-12-04 売り上げランキング : 359 Amazonで詳しく見る by G-Tools |