Phantom -Requiem for the Phantom- #07の視聴感想です。
策謀。
パートタイム。
追憶。
変化。
夢は幻想、現実の邪魔になるだけ。
■Aパート
クロウが遂に動く!?
マスターを巻き込んでなにやら画策してます。
どうも単純な組織への点数稼ぎとは思えませんね。
パートタイムって!いや命令が下る際の隠語なんだろうけど!(苦笑
どうやらアインとツヴァイは同棲カップルの設定で暮らしているようです。
演技とは分かっていても二人の笑顔が幸せそうに見えて仕方ない。会話の内容は真逆なんだけどね!(苦笑
あと、できればアインが調理する姿を見たかったですなぁ(残念
ドラッグの闇市場の変化を報じるニュースが……
中国系マフィア独占から日本系YAKUZAの介入が活発化しているよう。
これが先週ちょっと出た梧桐組のことなんでしょうね。
ツヴァイがアインを送って行こうとした時クロウの介入がっ!
どー見ても愛しい人にちょっかい出されて嫉妬してる彼女にしか見えません(苦笑
でも彼氏の将来に関わるから何も言えず、引き下がるしか出来ないんですね(違
クロウがクルマと『色気』を巧みに利用してます!
ツヴァイの弱点はソッチか…免疫なさ過ぎですね(苦笑
暗殺者としては、そうなる前に結果を出すべきだから関係ないのかな?(えー
事故りそうになってもクロウは顔色ひとつ変えず。
肝が据わってるのか、ツヴァイの生存本能を評価してるのか…両方ですかね(苦笑
「ダメよ!キミは無駄に死んではダメ!!
……死に場所は、私が決めてあげる」
なのにツヴァイが自分の命を顧みない発言をすれば一変し戒める。
クロウらしからぬ執着ともいえる拘りはなんなのでしょう……
公認パートタイムなお仕事決定です(ぉ
マスターもクロウのツヴァイへの執心を気に掛けているようですね。
「寝取られることなどないようにな」
それは…ヤっちゃえと?ヤられるまえにヤれと?(マテ
アインの言葉が強がりにしか聞こえません。動揺が見て取れるのは気のせいじゃあるまいて。
マスターだって『ツヴァイの存在がファントムを完成させる』ようなこと言ってたよね!?(苦笑
クロウはクルマをツヴァイに預け梧桐組と会談。
今回の作戦はコカイン強奪共同作戦であり、金と武器はクロウが、人員は梧桐組がというものらしい。
クロウは、梧桐組への貸しを作るための好条件だと説明してますが、どこまで本音やら……
――モトモトツヴァイトノコンビナドグウゼンノサンブツデシカナカッタ
マスターに言われた言葉がアインを追憶の世界へと誘う。
ツヴァイとの出逢いを思い出してしまうことがアインの変化を如実に表す証明だと思えます。
彼女がマスターの理想なファントムであれば、こんな反応はありえないでしょう。
■Bパート
それにしても……
コレ素人の判断・行動じゃないよっ!ホントにただの民間人旅行者なのっ?『才能』の一言で片付けられるものなのっ!?
それに何故スラムのあんな奥に一人で居たのか不思議です。そして、記者から受け取ったモノの行方が気になるところ。
何時の間にやらツヴァイの夢になってましたね(笑
そして二人は任務決行のための下見へ。
操車場(?)に運び込まれたコカインを襲撃する際のバックアップ。
アインの中でマスターの言葉とクロウの存在が、狂いを生じさせているように見えて仕方ないですね。
それにしても…アインの御御足がキレイだなぁ♪(ソコカ
ツヴァイは“夢”についてアインに尋ねる。
見たこともない景色。知らない人間。それは消された『記憶』なのか……?
「時々『色』の夢を見る。
…そう……色。それと………風。
蒼と白と緑色…それだけしかない……あとは何もない場所………
でも眩しいくらい明るくて…それで、風が吹いてる……凄く強い風が………」
素っ気無い様でいても意外と能動的にアインが話しました。恐らく記憶の奥底に封じられた原風景なのでしょう。
「でも…それが何?故郷を知ってどうするの?」
キツイ!言い方がめっさキツイよ!!キツイのだけど……
希望を抱かず、何も求めないず、全てを諦める態度。
それこそが『救い』を求める叫びのように感じます。
リズィからの伝言でツヴァイはクロウの元に行くことに。
どうも話が噛み合ってませんね。リズィはどこまで策を知っているのでしょうか……
アインは、ツヴァイにクロウの元へ行くことを指示して、任務を単独で行うことに……
この判断はマスターの言葉の影響なのでしょう。無難な対応ですが、少し意固地になっている気がします。
クロウはマグワイヤにマスターの独断と報告。どんな結果になろうが自分は得をするということですか!?
でもなぁ…マグワイヤの言うように「ヤツもバカではない」わけで、マスター自身も策士ですしスンナリことがススムとは思えませんよね(汗
「だが、その範疇を変えたときには……」
マグワイヤの脅しが恐ろしい…マスターだけでなくクロウにも向けられた言葉じゃなかろうか(激汗
「……アイン!気をつけて」
「貴方もね」
ツヴァイの言葉にアインが応えた!?
抑え切れなかった本心が滲み出たと思えるし、思いたい!!
でもなぁ…この作戦で二人の道が離れてしまうような気がするよ……(汗
┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛
さぁて…クロウの策略が動き出しました。彼女の最終目的地が何処なのか気になります。
単純にマスターを陥れるだけとも思えません。ツヴァイを欲しているだけでもないでしょう。
インフェルノを手に入れることなのか…逆に叩き潰すことなのか……
もしかしたらクロウ独自の組織を作るつもりなのかもしれませんね。
なんにせよ、この策略が第一段階になるのではないかと思うところです。
最低限の必要条件なのかクロウは、マグワイヤからマスターとファントムの殺人許可を取り付けました。
何時如何なる場合であろうとこれで殺しの大義名分は立つことになりますね。野心が過ぎたと……
とはいえ、クロウの考えはマグワイヤには読まれている気がしてなりませんけどね(汗
だからこそツヴァイのような強力なカードが欲しいともいえます。
でもマグワイヤの手駒が一切不明なのも不気味ですね。まぁまだそんな段階ではないのでしょうけど(苦笑
マスターにしてもクロウの策に簡単に嵌るとも思えません。
彼自身もクロウから嫌悪されていることは重々承知でしょうし。裏を考えるのは当然といえます。
アインとの会話もツヴァイがクロウの手に落ちていることを既に踏まえているとも取れますね。
彼の場合、そう考えた方が自然な会話かも。クロウの手垢が付いた時点で興味をなくしたかと(笑
それはそれとして。
アインとツヴァイの変化が回を追うごとにはっきりとしてきたかと思います。
ファントムとして感情を押し殺してきたアインは、ふり幅の限界値に達してしまったのではないでしょうか……
嫉妬の様な態度、出会いの追憶、夢の風景、任務へ向う際の挨拶……
よりにもよってこの作戦で…というような変化が現れ過ぎている気がして…任務失敗しそうだよ!(汗
こんなときこそツヴァイが傍にいれば!なのに、クロウの警護だものなぁ……
でも、クロウにただの駒ではなく考えることを教えられたツヴァイがどう判断し行動するのか見ものです。
そしてその“成長”をクロウはどう判断するのか…非常に楽しみではある(笑
KARMA KOKIA SMD jutaku(SME)(M) 2009-04-22 売り上げランキング : 963 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
地獄の門(初回生産限定盤)(DVD付) ALI PROJECT ソニーミュージックエンタテインメント 2009-05-27 売り上げランキング : 167 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
Phantom~Requiem for the Phantom~Mission-1【初回生産限定版~アイン篇】 [DVD] 高垣彩陽, 入野自由, 真下耕一 メディアファクトリー 2009-07-24 売り上げランキング : 370 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
Phantom-PHANTOM THE ANIMATION- ゴールドディスク豪華完全版 [DVD] 石野聡, 元永慶太郎;渡辺浩二;池田繁美;飯塚康一 ジーダス 2009-04-24 売り上げランキング : 43610 Amazonで詳しく見る by G-Tools |