2009年05月11日

■アンケート【雑記】やってみた

もす!』の神酒原さんからアンケートのお誘いがありましたので参加してみようかと。



以下、設問と回答です。
付随してあった注釈は削除してあります。



1 あなたの年齢・性別を教えて下さい。

禁則事項です♪
記事から推測してみよう(マテ


2 アニメ以外の趣味を一つ挙げるとしたら?

読書?サッカー観戦?似たようなウェイトかと。


3 マイベストアニメを一つ挙げて下さい。

ARIAもしくは蟲師。選べません(笑


4 マイワーストアニメを一つ挙げて下さい。

特に浮かばないです。
ダメそうなのは始めから見てないとも言う(笑


5 昔のアニメに比べて、今のアニメは面白いですか?

一概には言えません。
結局作品によるのだと思います。


6 具体的にどう面白くなったor詰まらなくなりましたか?

漠然としたイメージとして、今の方が粗製乱造の気があるとは思います。
ターゲットとする視聴者層のズレも多いでしょうね。ジャンルも好みも細分化されてますし。
それにまぁ…思い出は美化されるしね(苦笑


7 一番好きな主人公を挙げて下さい。

ビバップのスパイクかなぁ。
実写映画化がとても心配です(ぉ


8 一番好きな声優を挙げて下さい。

とりあえずパッと浮かんだ人を。
……ジョージこと中田譲治さんでした(笑


9 鉄のラインバレルのような人気声優を多数使っているアニメ=予算潤沢なアニメとは決して言えません。何故だか説明出来ますか?

業界に詳しくない者の考えとして。
結局は金をどこに使うかってことだと思うのだけど。
アニメは声優だけでできてるのではないし、人気があるからといってギャラも高額とは言えないし。
放送局の拡充トカ広告宣伝費トカ設備投資トカ…予算を注ぎ込みたい部分いろいろあるだろうなぁとは思う。


10 ツンデレの度合はどのくらいがいいと思いますか?
「ツン:デレ」の表記でお願いします。

7:3くらいじゃないと効果は得られないのではないかと。


11 ツンデレについて自分なりに説明して、それに対する意見を書いて下さい。

本来は時間経過による変化だと思ってます。
物語の初期状態ではツンのみだった者が、何かしらの事件を切欠にデレに移行することでしょうか。
しかし現状は、好意の照れ隠しだったり、天邪鬼的性格付けがそういわれる感じですね。


12 DVDを月にだいたい何枚買っているか教えて下さい。

どれくらいだろう…感覚的に0.8枚くらい。


13 DVDでの作画修正を許せますか?

別にいいんじゃないかなと。
そりゃ完璧なものを放送してくれるのがイチバンですが。
納期、規制、話題性、費用対効果…まぁ結局は制作側の都合が大半でしょうけど。
そんなことよりBlu-rayを時間差で出すのを止めて欲しいです。
最近だとエヴァとかエヴァとかエヴァとか(ぉ


14 好きなアニメ制作会社を一つ挙げて下さい。

う〜ん…作品群と制作会社が結びつかない人なんですが。
時流に乗れば京アニなのかな(ぉ


15 ベーコンとデカルト、あなたはどちらの意見を支持しますか?

何故ここで哲学が……(苦笑
参考を読む限りだとベーコン。
とはいえどっちも必要な考え方だとは思います。



以上、アンケートでした。
神酒原さんのお役に立てれば幸いです。

実はこういういアンケートに答えるのは初めてだったりします。
なかなか面白かったし、個人的新発見もあったり(笑
……メモ帳に下書きした後、アップするのを忘れていたのはここだけの秘密です(マテ








posted by 露羽 at 19:23 | Comment(1) | TrackBack(0) | ■雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんにちは、「もす!」の管理人の神酒原です。
アンケートのご協力ありがとうございます。
たくさんのブロガーにお知らせするためコピペとなってしまいますが、どうかお許し下さい。

アンケートをもとに考察記事を書きましたので、ご覧になってくれれば嬉しいです。
http://mikihara.blog70.fc2.com/blog-entry-1260.html
非常に長いですので、お時間の取れる時にご覧下さい。
それでは失礼しました。
Posted by 神酒原(みきはら) at 2009年05月13日 03:16
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック