
Phantom -Requiem for the Phantom- #03の視聴感想です。
試験。
任務。
実戦。
再誕
決して覚めない夢の始まり。

■Aパート
ツヴァイのパスポートを見詰めながらクロウは溜息。記憶が過ぎる少年ロメロは彼女の弟なのでしょうか?
リズィはボディガードというより相棒の雰囲気ですよね(苦笑
暗殺者としてツヴァイの訓練の日々。
どうしてもアインの腰やムネに目が奪われるさ(マテ
指導をしながら容赦なくツヴァイにコンボを決めるアインがステキ♪
隙を突いた羽交い絞めもオンナノコの香りに、返り討ちされるオトコノコ(笑
こりゃぁ力量の差は圧倒的だなぁ。本能だけで勝つのは無理っぽいかも(苦笑

ツヴァイの目も気にせず生着替えなアインにどっきどき♪
マスターに呼び出されたアインはツヴァイの調教報告…だけかと思いきや!
……アンタナニシテマスカッ!
いや…マスターにしてみれば己の至高作品を愛でているだけなのだろうけど!
それにしても!そてにしてもっ!それにしてもだよっ!!(嫌悪感

クロウとマスターに面会するインフェルノの協力者海軍大尉ウォレス。
FBI捜査官殺害事件で目を付けられたようですが……
この殺しって…多分アインが請け負ったものですよね。
いや待て…死体発見のあとリズィ映ったってことは彼女の手によるもの?
まぁ何にせよ既にウォレスはインフェルノの掌の上ってことですね。
コイツはいったいどんな失態をやらかしたのやら……(苦笑
そして……
ツヴァイの試験を兼ねた初仕事が行われることに。
銃の選択も試験の一環というところかな。

■Bパート
殺人試験を前にして緊張のツヴァイを見詰めるアインの心境も気になるところ。
そこに到着したクロウ一行と姿を現すインフィニティ最高幹部マグワイヤ。
どうやらウォレスは、テロリストと通じたことからFBIにマークされ処分対象に(南無
分相応に使われていればいいものを欲の皮を突っ張るから……(苦笑
しかし、ウォレスが逃げ切れば自由を保障される。
彼を追い詰め殺すのがツヴァイの試験であり初任務。
「もう一度だけ選ばせてあげるわ。
全てを受け入れて生き残るか…それとも拒んで死ぬか……」
殺しの技術はアインの御墨付き。足りないのは人の命を奪う覚悟。
改めて迫られる選択への答えをツヴァイはひとつしか持たない……

「追う時は、逃げる気になって考える。逃げる時は、その逆。
真っ先に考えることは相手も同じ。だから――」
ツヴァイは、アインからの教えを思い出しながら索敵を続ける。
アインの見立てでは二人の力は五分と五分。潜在能力次第でどちらに転ぶか……
うわぁ…コイツ情に訴えかけてきたよ……(汗
ウォレスの戯言に気を緩めてしまうツヴァイでしたが、ジャケットで隠した拳銃を発見。
「一匹ねずみを見れば三十匹はいる。ひとつ嘘を吐く者は、沢山のの嘘を吐く。
職人は複数の道具を持つ。『殺し』も同じ――」
危険を察知し銃弾を放つもまたもやハズレ。これは非情に成りきれない事が原因かなぁ。
外で待つマグワイヤに期待ハズレ感が噴出し始めたようですよ(苦笑
逆に追い詰められるツヴァイ!銃を奪われ、甚振るような暴行が見舞われる!
そのサディスト振りが命取り。ツヴァイの中の獣が目覚めてしまった!!
だから分相応に逃げの一手に賭ければよかったのに……(ぉ
突き刺したナイフ、突き付けた拳銃、細められた瞳…勝負アリ!

「言ったでしょう?“長い夢”になるって。
これは夢の続き。貴方が死ぬか、正気を失うまで…決して醒めない夢。
……終わらせたい?
貴方次第よ。貴方の眼も…貴方の耳も…貴方の心も捨てなさい。
そして、ただの『ツヴァイ』になりなさい。
何もかも、ツヴァイの眼で見て、ツヴァイの耳で聞けばいい。
そうすれば、もう何も恐くない。悲しくない。楽に…なれる」
これが「実際に人を殺すようになれば分かる」と言ったアインの答えなのでしょうね。
どんなに認めたくなくても、そうしなければ生きていくことは出来ない。
そして、どんなにもがいても、ここから抜け出せることはない。
アインの瞳に映るツヴァイは過去の自分でしょう。
劇鉄を引いたときのアインの悲しい瞳がとても印象的です。
そんなアインに痛みを分かち合えるもう一人の自分を消し去ることなんてできるはずもない。
「貴方はもう“貴方”でなくなった。
……立ちなさいツヴァイ。…ツヴァイ!」
響き渡る銃声と共に、瞳には暗く沈んだ澱みを湛える。
新たなるファントムの誕生。その者の名はツヴァイ――
┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛
今回見ていて、ふと思ったのがB.B.の傭兵編ですね。
光の当たる世界に出るために、闇の世界で本心を殺し続けキリングマシーンとして生き続ける。
自らが作り出したもう一人の自分に心を喰われ続け、訪れる精神の限界。行き着く狂気……
アインとツヴァイの押し殺した心の行く末が気になります。
アインにとってツヴァイは既に心の拠り所になっていると感じますね。
ツヴァイは…どーもこれから狂気に囚われていく気がしてなりません。
その時救いになるのはやはりアインなんだろうなぁ……
……マスターが邪魔しそうだなぁ(ぉ
ところで、ツヴァイの本名を出しちゃったようだけど…オッケーなのかな?
『AZUMA REIJI』
いちおここに反転で記録しておこう。
これまでの3話分を見ていて思ったのはアイン表情ですね。
特に瞳による表情の変化が、その心情を訴えかけるように感じます。
こんなにも物言う瞳のキャラは、そういない気がします。
マスターに対しては変化がないというか凍ってるけどね(笑
ツヴァイと一緒のときは…表情豊かだよなぁ…瞳だけ(ぉ
KARMA KOKIA SMD jutaku(SME)(M) 2009-04-22 売り上げランキング : 963 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
地獄の門(初回生産限定盤)(DVD付) ALI PROJECT ソニーミュージックエンタテインメント 2009-05-27 売り上げランキング : 167 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
![]() | Phantom~Requiem for the Phantom~Mission-1【初回生産限定版~アイン篇】 [DVD] 高垣彩陽, 入野自由, 真下耕一 メディアファクトリー 2009-07-24 売り上げランキング : 370 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
![]() | Phantom-PHANTOM THE ANIMATION- ゴールドディスク豪華完全版 [DVD] 石野聡, 元永慶太郎;渡辺浩二;池田繁美;飯塚康一 ジーダス 2009-04-24 売り上げランキング : 43610 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
最後のあのシーンを改悪するなんて・・・・・・
>最後のあのシーンを改悪するなんて・・・・・・
元がどういうシーンだったのか気になります。