機動戦士ガンダム00 #06の視聴感想です。
痛む心。
痛まぬ心。
戦いの連鎖。
気付かぬ再会。
無自覚な悪意が招いた結果。
■アバン
燃えるアザディスタン…
炎の中に浮かび上がる機体……
ガンダム・スローネ!アリー・アル・サーシェス!!
前回のCパートでしたね(苦笑
■Aパート
並べられていく死体袋…まさに死屍累々……
とりあえず子供達が生きていて良かったよ!
シーリンとクラウスも生きていて、一安心というところかな。
CBがとりあえず疑われるのは仕方ないかと。当然CB否定派も居るだろうし、何よりも遣り切れない想いと怒りの向けどころがソコしかないのだものね。
カタロン基地の情況に慄く沙慈くんは、ティエリアに見咎められ詰問される。
アロウズのスパイと疑われるのも仕方ないですね。まぁティエリア的には、白状しやすいよう呼び水としただけだろうけど。
あまりに凄惨な現場だけに、ミレイナにはまだ見せることはしないのね(苦笑
何気にフェルトってばお姉さんです。こういうところはクリスの影響なんだろうなぁ。
その様子を見ていたスメラギさんの記憶が揺さぶられる!
「かの為に生まれ、かの為に死ぬ……
それを運命と言うなら…抗うこと敵わず……
見えない道を旅し、行きつく先にある物は、命の終焉……
それこそが、神の導き……」
かなりのショックだったようでスメラギさん気絶!?
エミリオがなくなった原因は…一体その時何があったののでしょうか……?
沙慈くん、ティエリアに平手打ちされる。ぐーじゃないだけマシです。
「彼らの命を奪ったのは君だ!君の愚かな振る舞いだ!!
自分は違う。自分には関係ない。違う世界の出来事だ。
そういう現実から目を背ける行為が、無自覚な悪意となり、このような結果を招く!」
キミの軽挙妄動がこの事態を招いたのは紛れもない事実。反論の余地があるはずもない。
どうやっても逃れることの出来ない重く大きい十字架を背負ったのですよ。
え?刹那、無事に帰還したの?何事もなく?
あのアリーが追撃もせず見逃しただって!?(うそん
アザディスタンの現状を目にしてしまったマリナ姫……
悲しみのあまりシーリンに抱き付くことしか出来ない……
掃討作戦という名の虐殺にカティ大佐は納得できないようですね。
カティ大佐とスメラギさんが同僚であり、同じ傷を背負うものだったとは驚きです。
この戦略・戦術とは無縁な慇懃無礼な小心者はとっとと退場してくれないかなぁ……
アザディスタンで目撃したガンダムのことを呟く刹那ですが……
そのことをはっきりとティエリアに話したら彼はどうするのでしょうか?
まさか復讐に取り憑かれるということはないと思うけど……
マリナ姫、故国を思うなら尚更「死んでもよかった」なんて言っちゃダメだよ!
貴女は自分から国の象徴としての道を選んだのでしょう?
苦しい道のりでも必ず変えてみせると誓ったのでしょう?
そんな貴女だからこそラサは信じて託したのでしょう?
立ち止まるのもいい。振り返るのもいい。でも逃げちゃダメだ!
お優しい新生CBを留美はお気に召さないようですね。
……ネーナが脳量子波を使えるなんて聞いてないよ!?(えー
ティエリアとアレルヤハレルヤ、二人分の能力を併せ持つということですか!?
もしかして……留美の下僕になったときに超兵として改造されたとか?(マサカ
さらに驚愕の事実が!紅龍が兄だと!?ただの付き人じゃなかったのか……(汗
なんかだんだんと留美の言動がロードス島の灰色の魔女のように思えてきたよ(マテ
二人の将来を嘱望された二人の優れた戦術予報士。天才型のスメラギさん、秀才型のカティ大佐って感じがしますね。
そんな設定を知ってしまうと今後の戦いでは、高度な戦術の読み合いを希望するところなんですけど…無理ですか?(ぉ
どうやらカティ大佐はCBの戦術予報士がスメラギさんだという可能性に行き着いたようですね。
乙女を心配した熊大佐から届いた暗号文。
掃討作戦の発端についての謝罪だなんて……大佐はホントいい人過ぎます!
養子の話に改めて感謝しつつ……
「ありがとうございます大佐。
大佐のおかげで私は、自分が超人特務機関・超兵一号であることを再認識しました。
私は兵器です。人を殺す為の道具です!
幸せを手に入れようなど……」
そんなこと言わないでください。熊大佐が悲しむよ!幸せになったっていいじゃない!!
それはそれとして。
「ピーリスと呼ばれていたことを忘れたくないのです…」
というのは何か記憶に引っ掛かる部分があったのでしょうかね?
熊大佐殴られる!(ナンテコトシヤガル
こうやってアロウズはどんどん増長していくんですね。
ネーナはお仕事。カタロンに補給物資を届けるらしい。
「シャーネーナ!シャーネーナ!」
黒ハロも久しぶりだなぁ…
沙慈くんやルイスとは何時顔を合わすことになるのだろう?
■Bパート
カティ大佐指揮下にルイスのいる部隊が着任。
部隊長はとりあえず表向きアロウズへの後悔はないらしい。
本心からかどうかは分かりませんが。というか、んなこと言える訳なかろうて(笑
スメラギさんの体調はまだ回復しないようでこのまま安静に。
奇抜な戦術はなしでアロウズを迎え撃つことに……
とりあえずカタロン脱出の為に、ワザと見付かるようです。
マリナ姫はやっぱり子供を相手にしてる姿が似合うなぁ。
沙慈くんが絶賛後悔する中、CBは戦闘態勢へ移行していく。
絹江お姉ちゃんやルイスに縋っても答えはくれませんよ。
乙女とルイスが出会いましたね。
いきなり脳量子波でルイスの本心を見破ってしまうとは……脳量子波って読心術に応用できたんですね(汗
なんか案奴隷がトキメイテやがる!ソーマに惚れていなかったのは僥倖なんだけどさぁ……
乙女はソーマ・ピーリスの専売特許なんだぜ!ルイスを乙女と呼ぶのは認めないさ!(ぉ
「肩に動力のある2個付きのガンダムは、私が相見える。
干渉、手助け、一切無用!」
はいっ!ダブルオー指名入りましたぁ!!
ミスターブシドーのワンマンアーミーライセンスは絶対無敵だね☆キラッ(大笑
ガンダム各機発進!スメラギさんはまだ夢の中!(えー
ハレルヤのいないアレルヤには心配が付きまとうねぇ(汗
ライルが仕返し(復讐じゃない(ぇ )に燃えてるなぁ…
なんか刹那も余計なことに気を囚われてるし…
平常心なのはティエリアだけのようで…オマエラだいじょぶかぁ?(不安
ミスターブシドーは希望通りダブルオーと相見える!
「射撃も上手くなった……それでこそだ少年!」
難なくダブルオーと渡り合えるミスターブシドーは、パイロットとしての腕がせっちゃんの数段上をイッテルね!
乙女の部隊はアレルヤを狙う!!
ハレルヤを失った上に乙女を倒す気のないアレルヤでは、相手になるはずもないよなぁ。
人手不足でトレミーからの援護もできず!リヒティ!クリス!(涙
ルイスが復讐に囚われていますね…
部隊としての統率なんて考えちゃぁいないのだろうなぁ…(汗
トレミーへ特攻を掛けるルイス!惚れた弱み案奴隷が援護に(笑
後悔の念から砲手を買って出た沙慈くんですが……
これまでの価値観、自分が言い放った言葉の数々が彼を縛り付ける……
「来ないでくれ…僕は……」
「ソレスタルビーイング!!」
「僕はぁ!!!」
撃て!撃つな!撃て!撃つな!撃て!やっぱ撃っちゃダメだぁ!!
どちらも知らぬ情況とはいえどすりゃいいのさ!!
……沙慈くんの運の悪さはマリナ姫と並び立つよなぁ(ぉ
■Cパート
「手を抜くか、それとも私を侮辱するか!」
刹那たまらずトランザム発動!?あれだけおやっさんにとめられていたのに!!
「ガンダム!引導を渡す!!」
アレルヤと乙女は、いきなりクライマックスですか!?
「マ……マリー!」
ビームサーベルで貫こうとするジンクスIIIに手を伸ばすアリオス!
アレルヤの想いは届くのか!!?
┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛
今回は各パートの区切りが、違和感というかもったいないというか…そんな印象を感じてしまったなぁ。
特にCパートがあまりに中途半端で蛇足感たっぷりのような…(ぉ
それはそれとして。
掃討作戦という名の虐殺による各人の傷が描かれたわけですね。
新たに抉られたり、瘡蓋を剥がされたり、塩を塗り込められたりと……何にしろ痛い傷です。
まずはスメラギさん。そしてカティ大佐。
まさか二人が元同僚で、互いに将来を嘱望される戦術予報士だったとはなぁ…
誤った情報が原因とはいえ、優れた戦術予報だっただけに友軍同士が甚大な損害を被るとは皮肉。
これがこれまでも時折触れられてきた、スメラギさんの過去の過ちというヤツだったんですね。
…まさかこれもヴェーダの…いやイオリアの……いやいやリボンズの策略の内だったらどうしよう(ぇ
それにしても乙女が心配でならない。
この作戦により自分が超兵であると自らに釘を刺してしまうとは……
しかもその決定打が、乙女を心配するセルゲイからのメールだという皮肉。
思考がマイナスに向いているとはいえ『幸せの放棄』を決心してしまうなんて……
そんなときに出合ったルイスが、どういった影響を与えるのか気になるところ。
……ルイスを救って爆死なんていう嫌な映像が一瞬頭を過ぎったのは気のせい(汗
そのルイスはルイスで復讐に燃えておりましたね。
いつかは沙慈くんと戦うことになるだろうとは思っていましたが、まさかこんな形での初対決となろうとは……
自らの軽挙妄動が招いた殺戮という結果に、守る為の引き金を引くという協力を申し出た沙慈くん。
その砲身が狙うのは、復讐対象であるCBを目の前に単機突っ込むルイスとは……知らぬ内に最愛の者の命を狙い合う皮肉。
今回輝いていたのは、沙慈くんに真っ直ぐな否定のしようのない言葉を浴びせたティエリアだと思います。
今期のティエリアは、ホント人間味溢れ優しく鋭く厳しくステキなキャラに豹変したと、毎回新しい魅力に驚かされます。
刹那もニールの影響を多大に受けていますが、ティエリアも同様ですね。刹那とティエリアは互いに補い合って、その相乗効果が新生CBの原動力になっていると感じます。
えーと…あと触れとくべきは……ミスターブシドーですね。
うん。彼は好き勝手やってればいいと思うよ(ぉ
だってさぁ。結果的にダブルオーを単機で足止めできるのは、戦略的にも多大に有効ではなかろうかと思うのです。
唯一のツインドライヴの機体で戦闘力の高さは容易に想像できる訳ですし、その動きを封じあわよくば倒す可能性を持つ唯一の人物ですものねぇ(笑
彼の最大の効能は、シリアスな空気を容易に脱力させるトコだとは思うけどね(マテ
まぁそんなこんなで、ソーマ・乙女・ピーリスは幸せになるべきだと、ならなくてはいけないと、なってくださいお願いしますと、祈らざるを得ない今回でした(祈願
儚くも永久のカナシ(初回生産限定盤)(DVD付) UVERworld ソニー・ミュージックレコーズ 2008-11-19 売り上げランキング : 29 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
Prototype 石川智晶 JVCエンタテインメント 2008-12-03 売り上げランキング : 97 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 1 (Blu-ray Disc) 宮野真守, 三木眞一郎, 吉野裕行, 神谷浩史, 水島精二 バンダイビジュアル 2009-02-20 売り上げランキング : 148 おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
ROBOT魂 | |
バンダイ 2008-10-25 売り上げランキング : 48 Amazonで詳しく見るby G-Tools 関連商品 ROBOT魂 ROBOT魂 ROBOT魂 ROBOT魂 ROBOT魂 |